LETTERING TATTOO DESIGN
Carpe Diem(カルペ・ディエム)のタトゥーの意味
Carpe Diem(カルペ・ディエム)のタトゥーの意味とは?
Carpe Diemはカルペ・ディエムと読みます。
カルペ・ディエムはラテン語です。
Carpeはcarpoと言う「(花や果実を)摘み取る」と言う意味の動詞の命令法で「(花や果実を)摘め」と言う意味になり、Diemはdiesと言う「日」と言う意味の名詞の単数・対格(目的格)形で「一日」と言う意味になり、二つを合わせて「その日を摘め」「一日の花を摘め」となります。
英語に訳すと「seize the day=この日をつかめ」となります。
意訳すると「花を愛でる様に、一日一日を大切にして生きろ。」 「今を生きろ。」と言った警句になります。
古代ローマ時代の詩人「ホラティウス」の詩の中の言葉です。
(花を)摘むと言う動詞のcarpeの目的語として、通常は花を意識するのですが、詩人であるホラティウスは日と言う目的語のdiemを伴っています。
これは、一日を花の様に見立て、花を愛でる様に、一日一日を大切にすると言う意味が込められているのだそうです。
幸福を未来に求めるのではなく、日々の生活の中に見出す為の語句とも言われています。
Carpe Diemの一文が含まれた詩の全文はもう少し長いです。
要約すると、
神様がどんな死を与えられるのか知る事は、神の道に背く事だから知らない方が良い。
例え今年死のうとも、何年か後に死のうとも、どんな死が訪れたとしても、進んで受け入れた方が良い。
短い人生で、大きすぎる希望は抱かず、賢明であれ。
僕らがおしゃべりをしている間にも時間は直ぐに
過ぎ去ってしまう。
明日はあてに出来ないのだから、後悔のない様に今を大切に生きろ。
と言った意味になります。
- 「今この瞬間を楽しめ!」
- 「一日を大切に生きよう!」
この言葉をどの様に捉えるかは、人それぞれかと思います
カルペ・ディエムはメメント・モリの言葉と同じ様に、今を精一杯生きよう!と言った前向きな意味でタトゥーとしても人気があり、筆記体などのフォントでデザインする事も多いです。
カルペ・ディエムのタトゥーを彫る場合も、ご自分の捉え方で言葉やデザインを選んで頂ければ良いと思います。
当タトゥースタジオのある大阪には、300坪もの日本庭園のある古民家を改装したフランス人オーナーが運営する「Carpe Diem」と言う旅館があり、茶道や着付けを体験したり、日本の伝統文化に触れる事が出来るのだそうです。
以前には草間彌生さんのインスタレーションが「Carpe Diem」で展示され、普段はひっそりとした昭和の町並みが、草間さんの独特な感性によって非日常へと変貌し、大変な話題となっていたのだそうです。